top of page

美容的食事

  • 執筆者の写真: リサリサ
    リサリサ
  • 2022年1月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年1月25日

Twitterで朝のフルーツを毎日投稿しているので、「朝食はフルーツだけですか?」という質問をされることがあります。


筋トレ始める前は、午前中は基本的にフルーツだけの食生活でしたが、


筋トレ始めてからは、フルーツを食べて30〜40分後ぐらいに、皮なしの鶏むね肉や魚、卵など、必ずたんぱく質を含んだ食事をとっています。


(どうしても時間が無い時はプロテインでタンパク質を補給。リミテスト🥛)

魚介類は色々なものを食べますが、中でもサーモンは美容健康のために昔からよく食べています。


それは私が25才ぐらいの時に、

ニコラス・ペリコーン博士の本を読み、

(米国トップのアンチエイジングカリスマ皮膚科医)

サーモンがとても優れた美容食材だと知ったのがきっかけです。


それ以来ずっと、今でも美容のために家でサーモンを食べることが多いです。


定番の塩麹漬けサーモンサラダ。

刺身用サーモンを塩麹に漬けて、専用袋で湯煎し半生を食べるのが好きです。

葉野菜とカラフルな野菜も必ず🌈

サーモンは超強力なスーパー美肌フード


サーモンの紅色はアスタキサンチンという抗酸化物質によるもので、

このアスタキサンチンの抗酸化力は、


ビタミンCの6000倍

ビタミンEの約550倍から約1000倍、

β‐カロテンの約40倍

コエンザイムQ10の約800倍という報告もあり、


自然界最強の抗酸化成分』と言われています。

(ちょっと雑な盛り付け)


このアスタキサンチンが美肌に効くというのは、医学的に証明されていて、


サーモンは筋肉の疲労回復効果もあるので、筋トレする人にも超おすすめ食材です。



👇ケトジェニック実験やってた時もサーモン。卵とサーモンのタルタルサラダ🥦

サーモンはアスタキサンチンの他に

肌のハリを保つDMAE (ジメチルアミノエタノール)や、

血液サラサラのDHA、EPA、

ビタミン類も豊富でA、B、B1、B2、E、

ビタミンDはイワシやサバの3倍、アジの10倍以上も含んでいます。


やはりサーモンは凄すぎるわ。

なにより美味しいですしね。


肌は食べたものから出来ているので、

食材選びはめちゃくちゃ重要🌈

それなりに食費はかかるけど、

化粧品よりも必ず肌が変わります。










最新記事

すべて表示
新ホームページのご案内🍎

新しいホームページが出来ました!😄 新ホームページ⬇️ Lisa Lisa Fruit Mix(リサリサフルーツミックス) https://lisalisafruitmix.net これからは、新しいホームページでブログを更新していきます✏️...

 
 
 

Comments


ブログの更新通知をメールでお届けします

メッセージが送信されました。

  • Instagram ホワイトアイコン
  • Twitter ホワイトアイコン
  • YouTube ホワイトアイコン
bottom of page