6月が始まった!
ちょっとね、このブログ、
忙しくても、混乱してても
継続できるふうに
しばらく変えます。
大会前は毎回、とにかくやることが
多くなり、頭もいっぱいになることが
多いから、
ただの日記、まとまってなくて
読みにくいかもしれないけど
大会シーズンが落ち着くまでは
とにかく日々気づいたこと
出来事を書くことだけは続けて
読んでくれてる人と共有したい&
後から自分で日記として読み返したい
残しておきたい。
独り言口調の日や
Twitterでパッと書いたことを
ここに残すために
そのまま載せるだけの日もあると思うけど
時間がなくてもサッと書けるような
ブログにしばらく変えてみます。
大会シーズンが落ち着いたら
またゆっくり、書けるようになるかもです!とにかく継続することを
優先してみます🍎
早速、昨日のTwitterメモ📝
5月31日
24時間心拍計つけるようになってから、疲れがたまりだすと日々の安静時心拍数(私の場合52)が徐々に上がってくるから意識してオフを入れられるようになった。
脳のために心拍数140で走るランニングも、良い日は時速9.7で走れるのに対して寝不足や疲れてる日は8.8まで速度を落とさないと心拍数140を維持出来ない。
こういう心拍数によって体調を把握するということを私いまさら身をもって知ったんですけど、これがまた何かすごく面白くて、心拍計ほんと面白くて、買って良かったてめちゃめちゃ思うし減量中の体調管理にとても助かってる。
昨日はその心拍計の心拍数傾向と睡眠の質が落ちてきていたから疲れのピークに気付いてトレオフ、一日カーボ(炭水化物)多めと豚赤身(糖質の代謝を助けるビタミンB1)を食べてたっぷり寝ました。
今朝体調がかなり回復して、雨だけど風がないからいつも通り朝散歩しました。
気持ちよかったです。
炭水化物量を多くとったりトレオフする日も、1日で全回復できる時と、2日連続高炭水化物トレオフしないと回復しない時が感覚的にわかるようになった。
あと睡眠中何度も目をさまさないよう、一日の血糖値を安定させる食事内容と回数をしたうえで夜最後にとる食事の時間と内容を工夫するのが減量中の私には特に重要なようです。
書きたいこといっぱいあるのに多すぎてどこから書いていいのか混乱だけどとにかく色々気付けて今年は元気です元気なのが嬉しいんです。
心拍計は24時間測ってくれる、睡眠の質、一日の消費カロリーを出してくれるやつが便利です。
今日はほぼ体調回復しているけど仕事とレッスンとタンニングだから2日連続のトレ&ランオフにして全回復したいと思います。トレ出来ない日をネガティブに捉えず、回復するからちょうどいいやと思えるようになった自分が好きです。
Comentários