今日は脚トレーニング+ランニング30分の日でした👟
脳のためにランニングを始めて、2ヶ月ちょっと経ち、ランニング回数は32回目になりました🎉
私は ADHDの症状緩和と、昨年のメンタル疾患による脳ダメージを回復、脳機能向上のために走っています。
守っているのは週の回数(週3〜4)と、中強度の心拍数 (私の場合140)、そして、やりすぎないこと!大事😄
発達障害に不足している神経伝達物質や、脳機能向上に最強と呼ばれるBDNF (脳の栄養)を増やすためには、有酸素運動中の心拍数が重要ということなので、心拍計を使っています🎉
防水仕様だから、シャワーでもプールでもつけていて大丈夫!
集中力を高めるランニングの強度、求め方ついてはこちらの記事も読んでみてください👇
ややキツイな〜、ぐらいを目安にすると中強度の有酸素運動なんだそうですが、
上の記事☝️でせっかく自分にとっての中強度心拍数を計算したので、
私はそのペースを保ちながら走りたくて心拍計を買いました!
心拍数でその日の体調も把握出来るし😊
本当はランニングを始めてすぐに買おうと思ってたのに、なんだかんだ買ったのが4月に入ってからだったんです。
というのも、
ネットで心拍計を検索したとき沢山ありすぎて💦
「ありすぎの中から選ぶ」のが疲れるので、ついつい先延ばししていました。
ふと、同じジムの選手にオススメの心拍計聞いてみたらあっさり解決。ちょうどその方がしていたものと同じものを買いました!身近な人が使っていてオススメなら安心😊
買ったのは『 Fitbit Inspire 2』です!
これ私、本当に買って良かったです✨
超お気に入り。面白くて、しょっちゅう心拍計見てしまいます😄精度も満足!
活動量や運動強度の把握、そして睡眠データもとってくれるのが超嬉しい。
私は食事や運動、そして睡眠もめちゃくちゃ大事にしているから…!
心拍計をするようになってから、
有酸素運動中の強度や体調もわかりやすいし、歩数や活動量もより意識するようになったので、ゲーム感覚で楽しいです😊
私と同じように、心拍計欲しいけどありすぎて迷う〜💦という方がいたら、ひとつの参考にしてみてください🔎
ちなみに私のfitbitで、
今のところ一番カロリーを消費した日は2330kcal、一番消費が少ない日は1682kcalでした🔥
カロリーはあくまで目安だけれど、こうして毎日データをとれると、少しでも歩こ…って意識になるから運動不足解消やダイエットのモチベーション高まりますよね🎉
Comments